このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

0574-65-8303
営業時間:10:00~17:00

可児市で
タツケンホーム

売れる理由

可児・美濃加茂・多治見
月々5棟のご契約実績!!

タツケンホーム7つの特徴

1.

頭金なしで購入可能

2.

お引渡しまでローン手数料不要

3.

地方、信金やネット銀行、フラット35など優遇金利で提携多数

4.

お引渡しまで最短1ヵ月

5.

助成金の代行申請

6.

相談はLINEでも可能

7.

女性スタッフが親切、丁寧に対応

住宅購入時の不安解消のポイントを教えます!

・今後数十年もローンをきちんと払っていけるの?

・持ち家と賃貸どちらがお得なの?

・今後もっといい物件が見つかるかも…

・生活環境の変化に対応できるだろうか?

THE TATSUKEN HOME FAMILY

2024年一部実績

  • 【 年収350万円 】借入額:2,200万円 29年ローン 月々返済:69,543円
  • 【 年収300万円 】借入額:2,300万円 37年ローン 月々返済:68,093円
  • 【 年収520万円 】借入額:2,850万円 35年ローン 月々返済:76,050円
  • 【 年収420万円 】借入額:2,500万円 35年ローン 月々返済:66,711円
  • 【 年収400万円 】借入額:2,400万円 35年ローン 月々返済:64,042円

販売物件

よくあるご質問

  • Q
    分譲住宅の価格には、どこまで含まれていますか?
    A

    物件価格には土地代、建物代、外構・植栽費用および消費税が含まれています。ただし、照明器具、カーテン、エアコン、TVアンテナ等は別途費用が必要となります。

  • Q
    諸費用はどのくらいかかりますか?
    A

    一般的には、物件価格の3~7%程度と言われており、印紙代、登記費用、火災保険料などが該当します。なお、住宅ローンをご利用のお客さまは、ローン諸費用も必要となります。

  • Q
    注文住宅と分譲住宅、どっちがいいの?
    A

    注文住宅と分譲住宅(一般的な建売り住宅)の購入価格を比べると、その差は平均しておよそ1,000万円ほど注文住宅の方が高いというデータがあります。時間や手間をかけずに標準的な家を手に入れたい場合は分譲住宅がおすすめです。

 お問い合わせ
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

フォーム送信ボタンが押せない場合は、ページ管理者にお問い合わせください。

利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
株式会社 タツケンホーム

〒509-0252
岐阜県可児市矢戸197番地

TEL:0574-65-8303
FAX:0574-42-6742

営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日:水・日曜日